2013年12月20日
FLYYE JPC Premium Edition
もう発売されてしばらくたちますが
やっとFLYYE製JPCの限定版を手に入れる事が出来ました!
正確にはFLYYEの製品名ではSwift Plate CarrierなのでSPCなんですけどね。
まぁ細かい事は気にしないでいきましょうw
まず今回届いた物

何が限定版かというと
一般的に日本で売っている物はこちらなんです

分かりますか?
モールやカマーバンドなどがカーキで作られていて
実物とは全く違う物になってしまっているんです!
しかし今回買った限定版は
500着限定で作られた本物と同じ素材で作った物なんです!
(厳密には少し違う所もあるんですが、それはこの後)
モールにもちゃんとMULTICAMの文字が

ショルダー部分も実物と同じ生地を仕様

もうね〜パッと見は実物と区別できないですよw
そんな中で実物と違う所!
1番目立つ違う所はこちら

ショルダーカバーに付いているベルクロの色が違う
実物は白っぽい?両面タイプのベルクロに対して
FLYYEは片面のカーキのベルクロになっている。
あとは細かいトコロで
実物500DナイロンがFLYYEは1000D
縫い糸の色が実物はTAN?でFLYYEはカーキ
全体で使っているベルクロの色が若干違うくらいかな?
こんな違いなんて無いようなもの!
実物が4万後半で売られているのに対して
このクオリティーで1万後半位で買えるのだから
かなりお買い得な製品だと思う!
500個限定なので欲しい人は見付けたら買っておいた方がいいですよ?
もうかなり入手困難にはなってきているらしいですが…。
最近なんちゃってMARSOCも始めた自分としては
MARSOCでもSEALsでも使用例があるので使い回せて便利なヤツですw
AOR系は他で使えないですからね…。
こんな風に使ったり

こんな風に使ったり

今から楽しみだ〜w
ではでは〜♪
やっとFLYYE製JPCの限定版を手に入れる事が出来ました!
正確にはFLYYEの製品名ではSwift Plate CarrierなのでSPCなんですけどね。
まぁ細かい事は気にしないでいきましょうw
まず今回届いた物

何が限定版かというと
一般的に日本で売っている物はこちらなんです

分かりますか?
モールやカマーバンドなどがカーキで作られていて
実物とは全く違う物になってしまっているんです!
しかし今回買った限定版は
500着限定で作られた本物と同じ素材で作った物なんです!
(厳密には少し違う所もあるんですが、それはこの後)
モールにもちゃんとMULTICAMの文字が

ショルダー部分も実物と同じ生地を仕様

もうね〜パッと見は実物と区別できないですよw
そんな中で実物と違う所!
1番目立つ違う所はこちら

ショルダーカバーに付いているベルクロの色が違う
実物は白っぽい?両面タイプのベルクロに対して
FLYYEは片面のカーキのベルクロになっている。
あとは細かいトコロで
実物500DナイロンがFLYYEは1000D
縫い糸の色が実物はTAN?でFLYYEはカーキ
全体で使っているベルクロの色が若干違うくらいかな?
こんな違いなんて無いようなもの!
実物が4万後半で売られているのに対して
このクオリティーで1万後半位で買えるのだから
かなりお買い得な製品だと思う!
500個限定なので欲しい人は見付けたら買っておいた方がいいですよ?
もうかなり入手困難にはなってきているらしいですが…。
最近なんちゃってMARSOCも始めた自分としては
MARSOCでもSEALsでも使用例があるので使い回せて便利なヤツですw
AOR系は他で使えないですからね…。
こんな風に使ったり

こんな風に使ったり

今から楽しみだ〜w
ではでは〜♪
いいなぁ
もう実物と見分けがつかないんで
かなりいい買い物しましたw
でもハンスさんは実装備いっぱい買ってるじゃないですか〜!
無事に購入する事が出来ました!
海外購入出来ない自分としては
半ば諦めていたので本当によかったですw
500Dのが欲しいのでAOR1の買おうかなあとか思ったり
コメありがとうございます!
ほんとそうですよねw
自分もNJPCでAOR1がでたら欲しいです!
お!出ましたね!
作りはさすがFLYYE。かなりいい出来ですね!
JPCのMARSOCいいですよね?
結構、アイテム揃ってるんじゃないですか?
かなりいい出来ですよ!
俺が持ってるので出来るMARSOCは
このJPCのヤツくらいなんでまだまだですよw
MARSOCのパッチすら無いですからね…。